- 開催日時-2023年5月27日(土) 13:30-17:15
- 開催場所-リアル・オンラインのハイブリッド開催
- リアル-富士通ラーニングメディア 関西ラーニングセンター
- オンライン-Zoomミーティング
- 勉強会参加者合計-46名
- リアル
- 参加者ー15名(8チーム)
- 関西・北陸地区実行委員-12名
- オンライン
- 参加者-18名(11チーム)
- 関西・北陸地区実行委員-1名
- リアル
実施内容
2023/5/27(土)に、関西・北陸地区技術教育1フォロー会を開催しました。今年は、オンラインだけでなく、リアル会場にも集合していただき、ハイブリッド開催することができました。やはり、目の前に参加者の方がいて、すぐに反応が見れるのは久々の感覚でよかったです。リアル、オンラインともにご参加ありがとうございます。
当日の様子を振り返ってみましょう。
<13:30~14:20 : 2023年度地区スケジュール確認[松尾事務局局長]>
2023年の地区でのイベントスケジュールをみなさんと再確認させていただきました。
10/1の地区大会までのスケジュールは、あらためてつかんでいただきました。
なお、年間スケジュールは以下のページでも随時ご確認いただけます。
・関西・北陸地区
・全地区
<14:30~15:30 : 技術教育に関するQA[館審査委員長]>
今回の本題である技術教育に関して、みなさんから質問を受け付け回答する場を設けました。
最初に、館審査委員長から、
技術教育の資料など、どこから取得できるか、どのように学習を進めていくかなどを紹介させていただきました。
みなさんからも、積極的に質問をいただき、それに回答しながら不明点を少しでも解消いただけるようにしました。モデル評価や、競技にどのようにしたら勝てるかなどのご質問をいただきました。
<15:40~17:10 : 特別セミナー「モデリングの基礎」[岩橋実行委員長]>
今年も岩橋実行委員長による、モデリングの基礎セミナーを開催しました。いろいろな例えなどを交え、おもしろ楽しく、入門者にも興味を持っていただけるような内容でした。事前に仕込んでいたアイテムも登場し、少しでもモデリングについて楽しいと思っていただき、これからのETロボコンでのモデリングのきっかけにつなげていただければ幸いです。
次回は、約1か月後の7/1に、技術教育2フォロー会を開催します。ぜひ、そのときまでには、技術教育もさらに進み、みなさんがレベルアップしていることを楽しみにしています。