ETロボコンはエンジニアの人財育成と技術教育の機会を提供することを目的としたロボットコンテストです。ETロボコンは数多くの参加者やスポンサー、パートナーのみなさまに支えていただき、2002年から継続して開催されています。
一般的なロボコンと異なり「ソフトウェア重視の教育コンテスト」である点が特徴で、共通のロボット(走行体)によるコース走行のタイム成績に加え、高品質な組込み開発に欠かせないモデリングも評価対象となります。組込み・ITエンジニアや、プログラミングを学ぶ学生を対象とし、参加者は累計4474チーム・24823名にのぼります。2019年には組込みエンジニアへの教育効果が評価され、社会の情報化促進に貢献した団体に与えられる「経済産業大臣賞」を受賞しました。
ETロボコン2022では、オンラインとリアルの両方を活かした競技会を実施予定です。
教育プログラム(技術教育)・参加者と実行委員による相談会については、オンラインで実施しつつ、ロボットを使用したリアル会場での大会の実施も予定しております。オンラインとリアルの良さを組み合わせ、パワーアップした大会を開催いたします。
ETロボコン2022は、以下の内容で実施予定です。
エントリークラス | プライマリークラス | アドバンストクラス | |
オンラインでの競技会 | 〇 | ー | ー |
リアル会場での競技会 | ー | 〇 | 〇 |
ロボット(走行体) | EV3(シミュレータ) | EV3 SPIKE プライム | EV3 SPIKE プライム |
備考 | ・オンラインでの競技会となり、リアル会場での競技会は実施しません。 ・シミュレータでの実施のため、ロボットがなくても参加可能です。 | ・EV3・SPIKEのどちらでも参加可能です。 ・EV3の販売終了に伴い、将来的にはSPIKEでの実施を予定しておりますが、2023年まではEV3での出場も可能とする予定です。 |
※エントリークラス、プライマリークラス、アドバンストクラスともに、シミュレータ開発環境(EV3)の提供はございます。
年間スケジュール(予定)
※エントリークラスについては、全プログラムオンラインでの実施を予定しております。
※地区大会の上位から選抜されたチームがチャンピオンシップ大会に参加することができます。(プライマリークラス、アドバンストクラス)
ETロボコン2021の様子は以下をご覧ください。
ETロボコンに参加しませんか
ETロボコンは高校生以上を対象に、エンジニアや大学生、高専生、専門学生等、企業や教育機関から数多くのみなさまにご参加いただいています。参加チームのみなさまの活用事例は以下にまとめておりますので、ぜひご覧ください。
開催発表会
2022年2月15日(火)に開催発表会を予定しております。ETロボコン2022について詳しくご案内しますので、ぜひご参加ください。
参加申込について
ETロボコン2022は3月上旬より、参加申込を開始予定です。
※個別での参加相談も行っております。個別相談をご希望の方は、以下よりお問い合わせください。
参考
ETロボコンの概要やルール、参加チーム等の情報が掲載されています。こちらもぜひご覧ください。